創業1592年(文禄元年)の老舗 越後高田の大あめや / 大杉屋惣兵衛
大杉屋のお菓子(飴 / 翁飴)
翁飴(おきなあめ)
家伝の水飴(米飴)に寒天を加えて, 四角くやわらかに固めた古伝大杉屋の代表銘菓。 砂糖を使わず、水飴(米飴)のみの自然な甘さです。
そのこまやかで淡泊な味わいと気品ある姿は, 能の翁に例えられ歴代高田城主に珍重されました。
加賀街道を江戸へ行く参勤交代や旅人の土産として愛された 400年変わらぬ味をご賞味ください。
翁飴花箱(10入り)
713円(税込み)
翁飴(12入り)
897円(税込み)
翁飴(20入り)
1,566円(税込み)
翁飴(24入り)
1,804円(税込み)
翁飴(36入り)
2,625円(税込み)
翁飴(48入り)
3,500円(税込み)
飴製品ラインナップ
・
翁飴
・
翁もなか
・
越路の月
・
翁あられ
・
おけさ最中
・
粟飴
・
笹飴
△ページトップへ戻る
大杉屋について
大杉屋のお菓子
・
飴
・
餡もの
・
ようかん
・
焼き菓子
・
その他
店舗のご案内
ご注文について
飴屋日記
Copyright(C) 大杉屋惣兵衛 All Rights Reserved.